作成者別アーカイブ: r.ikeshita

第3回ボランティアへの募集開始しました

第3回のボランティアの計画が決まりました。皆様の御参加をお待ちいたしております。

  • 【日時】      3月10日、11日
  • 【場所&内容】 
    (1) 3月10日 東松島市小野市民センター

    市民センターで「東松島産ワカメ」を中心とした料理を作っての炊き出しボランティアです、
    その他、カラオケや各種イベントに参加、  被災地の皆様との交流をはかります。
    (2) 3月11日東北大学キャンパス内での 「3.11東日本大震災・市民とボランティアのつどい」に参加      追悼式に参加します、立食形式でのコンサートに参加し、他のボランティアグループとの情報交換を行います。
    ブースを借りて、「七隈っ隊」の紹介コーナーを設け活動内容をPRします,又「東松島産ワカメ」の紹介もします。
  • 【参加費用】   参加費用は無料ですが、原則自己負担です。
  • 【宿泊】      東松島の「上谷地地区仮設住宅」が利用できます、無料です。
  • 【交通手段】   原則、新幹線など各自で現地に行って頂きますが、クルマでみんなで便乗する事もアリですので、
    お問い合わせ下さい。 ホームページの 「7、お問い合わせ」からお願いいたします。
  • 【参加申し込み】  ホームページ 「3、参加を希望される方へ」からお申し込み下さい。
  • 【募集人員】   10名~15名 (15名を限度とします、定員になり次第締め切らせていただきます)

    *(1)だけの参加も可能ですのでお問い合わせ下さい

ワカメの試食会を開きました

去る2月12日、光が丘の池下宅にて「ワカメ試食会」を開きました。
被災地「東松島産」のワカメを全国に拡げて行くには先ずどんな料理が美味しいのか?体験的「試食会」です。

【集まったのメンバーは】
「七隈っ隊】」グループからは・・・平川さん、真壁さん、梅村さん、中島さん、伊東さん、池下、
「情報ボランティア」グループからは・・・ 松田さん、山田まさん、鈴木さん、

【作った料理は】
ワカメうどんなど8種類、どれも美味しくできました。

東松島のワカメです

船頭多くして・・・

何が出来るか?誰もわかりません

一番人気です

いっただきまーす

3月のボランティア予定

3月のボランティア、以下のように計画しています、

  • 「第3回ボランティア」
    3月10日~11日
    東松島市、市民センターで行われるイベントに参加します
    詳しい内容は追ってホームページに掲載します
  • 「第4回ボランティア」
    3月17日~18日
    場所は未定ですが、広島の「てごおし隊」との協業を考えております
    詳しい内容は追ってホームページに掲載します

「ワカメプロジェクト」支援しています

去る2月2日3日と2日間、「ワカメプロジェクト」の応援の為横浜パシフィコで行われた展示会に出かけました。

「ワカメプロジェクト」とは津波で多大な被害を受けた宮城県東松島市のワカメ養殖業を支援するプロジェクトです。

昨年12月に「お餅つきボランティア」を実施した上下堤仮設住宅の宮澤氏が中心となって立ち上げました。

単なる「販売」の支援にとどまらず、2次加工工場を設立し、「雇用の拡大」にまで繋げようようというものです。

今回は「展示会場」でのビラ配りと試食コーナーでのPRを行いました。

来場者の多くの方々からは「柔らかくて美味しい」と言う声と共に「頑張ってください」という励ましの声も聞く事ができました。

「七隈っ隊」としてはこんごともこの支援に係わっていく予定です。

左から池下・平川・梅村の各氏

「七隈っ隊」の活動がパネルに

ビラ配り

ブースでのPR

報告会を開きました

去る1月14日、12月に行った「餅つきボランティア」の報告会兼反省会を持ちました。

  • 場所:     神田の「魚、魚、魚」
  • 日時:     1月14日、18:00~21:00過ぎまで
  • 「ボランティアの反省」
    ・ 被災地を見学する機会が無かった
    ・ 温泉に入るなどの余裕がなかった
    ・ 前日の準備段階から地元の方々に加わって貰うべきであった
    ・ 当日より地元の人たちと積極的に懇談を心がけたらよかった
    ・ 料理作りや餅つき等の段取りや担当をしっかり決めておくべきであった
    色んな反省点がでました、次回のボランティアに生かします
    【会計報告】
    ・ 集まった寄付金、有信会会員他60件   ¥293326
    ・ ボランティアに要した費用         ¥109213
  • 「七隈っ隊」,ロゴの決定、 みんなの投票で決めました
  • 久留米市の女流書道家、有信会会の白水栄子さんの揮毫です

  • ホームページへの寄付金者の実名掲載について、
    特別の要望がない限り、掲載はイニシャルに留めることにします
  • その他
    今後のボランティアに対して・ 3.11の日は被災者だけが家族で供養したいと思うので騒ぐのは避けて欲しい、(宮澤)
    ・ 4月に花見をしたらどうか、中旬が見頃

    ・     被災直後に送られてきた「手紙」が有難かった、

    ・     現地からの要請があればそれに沿って行うことが大事

    ・ 博多から「山笠」を呼んだらどうか?子供を加えたら良い、

    ・ 2月にやれば・・・、

    ・ 「てごおし隊」と又一緒にやりたい

    ・     バスを仕立てて全員が乗って行く事を考えるべきだ

    等の案が出されました

    男女あわせて12名の参加、雰囲気は新年会です