月別アーカイブ: 2012年7月

第1回「実行委員会」の報告

第1回「七隈っ隊」実行委員会議事録 

【日時】:2012年7月16日 14:00~17:00

【場所】:池下宅(光が丘)

【参加者】:(敬称略)江口衛、今泉透、中島正太郎、横田瞳、池下亮一、

ゲストアドバイザーとして宇野敏和、(S・緒方さんは欠席)

【欠席者】:渡辺信子、常岡武、眞崎博己

 

1、「七隈っ隊」の基本方針について

・基本的な方針は「七隈っ隊」のホームページに記載した「設立趣意」、「約束事」を確認し、

了承を得た。

・     「継続性」について → 東松島だけに限らない、無期限に活動をしていく

・     現役学生を巻き込む → 大学は大学で単独の活動を望んでいる、(教務課職員の話)

・     キャッチフレーズとして「3つのF」の提案・・・Fukudai 、Facebook、Fuko(復興)

→ Facebookは Friendshipの方が広い意味で適切。今後ホームページへの掲載、名刺へ載せる (字体等は今後決める必要がある)

2、「実行委員会」の進め方について

(1)位置付け

・ ボランティアに参加する人たちを(下から)手助けするメンバーである

・ 活動の大筋は池下が決め、(活動にスピード性が要求される為、早めの決断が必要)
その補佐を委員が行う、但し責任は池下が負う

・委員は主に人集め、現地におけるサポートなど

・役割分担として、「会計係」は別に置いた方がいい、(現在未定)

(2)開催方法について

・不定期開催とするがボランティアの大筋が決まった段階(概ね一週間前)に開催

・曜日は水曜日、場所は「魚、魚、魚」(JR神田駅)

3、NPO法人化について

法人化のメリット/デメリットを十分勉強してからで良いのでは無いか?急ぐ必要は無い

現状では事務作業が煩雑になるだけで意味が無い

4、チャリティ・パーティの開催について

・ 【日時】: 9月23日(日)、12:00~15:00

・     【場所】: ライブハウス「ステージ・ワン」(港区赤坂3丁目)

・     【出演】: 山岡未樹さん、

・     【特別ゲスト】:東松島から宮澤夫妻、尾形夫妻を招聘

以上が既に決定済み事項、以下は当日出た話し合いの結果、

・     会費は6000円として、3500円が飲食費、会場費、残り2500円を寄付金に廻す

・     最低でも10万円は寄付金として残さないと意味が無い

・     特別ゲストにはお一人1万円の「謝礼」を渡す

・     集客はfbと有信会ML、実行委員が中心となって個別に参加を呼びかける

・     目標集客は60名(当日キャンセルを見て65名程度)

・     オフ会や青年部のクルージングなどでPRもしくはチケットを買ってもらう

・     別途会場には「募金ボックス」を置く

・     前売りチケットを販売、・・・横田さんに図案を作ってもらう

・     「七隈っ隊」のパンフレットを作成し、会場にて渡す、枡田さんに依頼(池下)

・     出演者は山岡未樹さんの他、福大出身のアーティストに出演交渉、S.緒方さんに依頼済み

・     会場で山岡未樹さんのCDを販売して協力への御礼とする

・     オークション(サッカーの永井選手のサインボールなど)

・     東松島の特産品などを会場で販売

・     協賛会社として会場でPR写真を、
「レナ・ジャポン」、「タマホーム」、レナ・ジャポンについては化粧品を販売

・     写真パネルを壁に貼るのではなく、会場にスクリーンを張ってプロジェクターにて映す
被災地の現状、仮設住宅の生活、Google earthの映像など → 横田さんに作成を依頼
プロジェクターの手配 → 今泉さん
スクリーンの手配 → 中島さん?

・     司会・・・三島澄恵さんに依頼(宇野さん)

・     プログラムとして
オープニングの挨拶~特別ゲストからの挨拶~スライド上映~歓談
~アーティスト出演~お礼の言葉

5、今後のボランティア計画

(1)「第6回ボランティア」
8月4日、5日
東松島上北谷地住宅
農作業、漁師さんのお手伝い他、

現参加者数8名(定員15名)

(2)「第7回ボランティア」
8月18日、19日
東松島上北谷地住宅
農作業、漁師さんのお手伝い他、

現参加者数11名(定員15名)

(3)チャリティ・パーティ
9月23日(日)

(4)餅つきボランティア
12月に予定(日にちは未定)
その他楽しいイベントなどがあれば適宜交渉して実施したいと思います。

6、その他

(1)企業(タマフォーム)との関係

・小額の寄付金から始めて実績つくり、
・ボランティアにタマフォームの社員にも参加してもらう
・チャリティ・パーティでの企業PR、見返りとして少額の寄付
・ビブス(七隈っ隊ベスト)に社名ワッペンを貼る、或いはヘルメットの提供

・眞崎さんの仲介で一度先方の担当者と会う(池下)

(2)チャリティ・バザール(フリー・マーケット)への出展
具体化には今後検討

以上、

【補足】

1、 チャリティーパーティの会費については6000円は高すぎると言う声があり、再検討 の予定

2、 三島澄恵さん、司会の引き受け快諾していただきました。

3、 パーティ用のパンフレットの製作は経費の関係でペンディング

4、 会計係は目下候補者なし

上北谷地住宅に「耕運機」を寄贈しました

宮城県東松島市の「上北谷地住宅」(自治会長、宮沢賢治氏)に小型の耕運機を寄贈致しました。
上北谷地住宅では地元の住民の御好意で広い畑土地が提供され、野菜・果物などの栽培が可能となりました。

「七隈っ隊」では皆様から頂きました寄付金の一部から「耕運機」を購入、本日宮澤自治会長宛に発送致しました。
住民の皆様の農作業が少しでも楽になるようにとの願いからです。

今回寄贈したホンダの耕運機です

 

7月4日「第5回ボランティア」報告会を開きました

「第5回ボランティア(福島県南相馬市)」の報告会を開きました

  • 日時:   7月4日(水) 18:30~20:00
  • 場所:   「JTBトラベル&ホテルカレッジ」(豊島区巣鴨)
  • 出席者: 池下亮一、池田栄吉、常岡武、真崎博己、伊東淳、真壁豊子、
    浦辺登、江口衛、市川祐介、(敬称略)
  • 主な議題
    【ボランティア活動報告】
    【アルバム紹介】
    【参加者の感想】
    ・津波は天災である為無情感が伴うが、原発被害は政府・東電による災である為「憤り」を感じる
    ・放射線の被害情報が住民に入ってこなかった
    ・この地域から医者と看護婦が真っ先に逃げ出し、現在は医療過疎地区
    【今後の計画】
    ・「第6回」、8月4日、5日(東松島)
    ・「第7回」、8月18日、19日(東松島)
    ・「チャリティパーティ」、9月23日(港区赤坂)
    【その他】
    ・実行委員の決定: 池下亮一、常岡武、眞崎博己、江口衛、
    今泉透、中島正太郎、渡辺信子
    ・上北谷地住宅に耕運機を寄贈する

「第6回&第7回ボランティア」 のお知らせ

8月は夏休み期間と言う事もあって2回ボランティアを計画いたしました
    御家族・知人をお誘いの上後参加下さい 

1、 「第6回ボランティア」 8月4日(土) ~ 5日(日)

2、 「第7回ボランティア」 8月18日(土9 ~ 19日(日)

以下共通です

  • 場所 : 宮城県東松島市 「上北谷地地区住宅」
  • 作業 : 地元の漁師さんの手伝い(牡蛎やワカメの養殖作業、陸での作業です)
    農作業、住民の方々の農地の草取りや収穫作業
    その他、住民の方々の要望に基づくお手伝いなど、
    内容が多少変わることがありますので御理解下さい
  • 募集人員 : 15名 (定員になり次第締め切ります)
  • 注意事項 : 費用は「交通費」を原則自己負担とします。
    長靴、軍手をお持ち下さい
    ボランティア保険にお入り下さい
    宿泊は上北谷地地区住宅に泊まっていただきます。
    食事代は「七隈っ隊」負担です。
    参加はどちらか一つでも結構です。勿論、両方ご参加頂いても結構です。
    いずれも小学生も参加できる内容です、
  • 参加申し込み、お問い合わせ: 本ホームページの 「7、お問い合わせ」 からか、もしくは
    池下(「七隈っ隊責任者) r.ikeshita@m8.dion.ne.jp 又は 080-5540-2974 まで
  • 追記:「仮設住宅」と言う呼び名は地元の方の御意見で使いません。以降 「上北谷地地区住宅」 とします